
アスリートトレーナー Match(松永)
- 2017年2月28日
日帰りスキー研修
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
あなたの夢の実現を全力でサポートする Medical Condition(メディカル コンディション)のアスリートトレーナー・パフォーマンス向上担当の松永です。 先週の日曜日は、日帰りスキー研修に引率として、参加してきました! 未就学児~中学生まで、たくさんの子供たちが参加し、めいほうスキー場に行ってきました! バスの中では子供たちが早朝にも関わらず、元気はつらつで騒がしいぐらいでした(;^_^A 現地に到着し、自分はリフトに一人で乗れてある程度滑れる子たちを見ることになっていたので、レンタルを済ませて、準備体操したら早速リフトに乗って上にあがりました。 グループの中でも年齢がバラバラで、レベルもまちまちなので、ちゃんと滑れる班と、まだそこまで滑れない班にさらに分けて見ることになりました! 滑れる班の子供もほとんどの子が、滑りの中での荷重、抜重ができなかったり、上半身に余計な力が入っていたりと、課題はたくさんありました。 楽しく滑ることが目的なので、あまり指導っぽい指導はなかったのですが、終わりの頃には最初

トレーナー Masa(安藤)
- 2017年2月27日
S様へ!!
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
スポーツ選手や働く人へ動きやすい体作りを提供させていただいています、 Medical Condition(メディカル コンディション)の代表トレーナー 、 コンディショニング兼ボディケア担当の安藤雅人です。 フォームから新規でご連絡をしていただきありがとうございます。 S様へ 申し訳ございませんが、 メールアドレスが記入されていなく連絡できない状態です。 今一度、連絡いただければと思います。 ケアからシェイプアップまでサポートさせていただきます!! 【スポーツ選手・一般の方々と目標と感動を共有し、動きやすい体作りと健康をサポートします。生涯現役生活と一生スポーツを目指しコンディショニングを行っています。愛知県岡崎市Medical Condition(メディカルコンディション)】 〒444-0205 愛知県岡崎市牧御堂町水洗41−2 ☎0564-73-6661

トレーナー Masa(安藤)
- 2017年2月26日
女性ランナーラッシュ
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
スポーツ選手や働く人へ動きやすい体作りを提供させていただいています、 Medical Condition(メディカル コンディション)の代表トレーナー 、 コンディショニング兼ボディケア担当の安藤雅人です。 今週は女性ランナーのボディメンテナンスのラッシュでした。 ・マラソン中の痛みやケガ。 ・大会続きでケアが疲労を抜くために。 ・マラソン大会まで何としてでも間に合わせたい。 このラッシュは来週も続きそうです。 なぜ、こんなことがおきているのか。 3月12日に名古屋で大イベント。 名古屋ウィメンズマラソンがあるからです。 先週末はパーソナルケアをしているサポート姉妹選手に、 徳島マラソンのお土産をいただきました。 自己ベストを更新したタイムをスマホで見せていただきました!! あの時は本当に嬉しかったですね。 当コンディショニングルームでは、 MA's method(マーズメソット)により痛みから姿勢・動きの改善を行っています。 より効率のいい動きを目指しています。 実際のケアの前、ケアの後の改善動画です。

トレーナー Masa(安藤)
- 2017年2月22日
世界で活躍する方たち ②
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
スポーツ選手や働く人へ動きやすい体作りを提供させていただいています、 Medical Condition(メディカル コンディション)の代表トレーナー 、 コンディショニング兼ボディケア担当の安藤雅人です。 前回は、MCのホームページで使われている写真を提供してくれている、
世界で活躍する写真家のTempeiについて書きました。 今回は世界で活躍するスポーツ選手の話。 先日、名古屋でセミナーがあり、 その後に懇親会でお酒をたくさん飲みました。 飲みすぎたあげく、終電を逃す僕。 最寄りから程遠い岡崎の駅で下車。
そんな中、 人一倍、体格の大きな方を見つけました。 名古屋から帰りが遅かったり、たくさん飲んだ時に出くわすKato選手。 電車に乗ってても後ろ姿ですぐにわかります。 Kato選手の場合は僕とは違い、 ほとんど稽古やレッスン、トレーニング、スポンサーとのミーティング等で終電になるそうです。 お疲れ様です。 毎回、すごい縁。 今やグレーシーを倒して、 次は世界タイトルがかかるようなところまできた、

トレーナー Masa(安藤)
- 2017年2月20日
世界で活躍する方たち①
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
スポーツ選手や働く人へ動きやすい体作りを提供させていただいています、 Medical Condition(メディカル コンディション)の代表トレーナー 、 コンディショニング兼ボディケア担当の安藤雅人です。 まずはこのホームページの表紙の写真。 クリフからのジャンプ。 ボルダリングでの「僕は負けないよ。 」 躍動感がすごいですよね。 これは僕が撮ったスポーツ選手の写真ではございません。 ただ、ネット上にあるものを使っているわけでもないです。 いただいたものです。 しかも、許可を得て掲載しています。 このホームページで随所に使われているアスリートの写真は、 一人の写真家が撮影したものです。 先日、カナダで写真コンテスト(バンクーバー インターナショナル マウンテン フィルム フェスティバル)の表彰式があったそうです。 スポーツ部門でタイトルを獲得!! その時に選ばれた写真がこちら。 カナダの自然の雄大さと絶景・険しさが、 写真素人の僕から見ても直感的に感じます。 写真の右隅に書いてあるように、 すべてこのペー

アスリートトレーナー Match(松永)
- 2017年2月19日
水泳指導
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
あなたの夢の実現を全力でサポートする Medical Condition(メディカル コンディション)のアスリートトレーナー・パフォーマンス向上担当の松永です。 現在、小学生に25メートル泳げるようになるために、水泳指導を行っているのですが、 前日なんと、、、、 最初の目標であった、25メートル泳ぎ切るというのを見事達成しました!! まだまだフォームは改善点が多いのですが、25メートル泳ぎ切るという強い気持ちが目標達成につながったと思います(^^♪ これからは、息継ぎのフォームを改善したり、途中で体が曲がらないようにしっかりと指導していきたいと思います! 今はまだクロールがなんとかできるかな、ぐらいなので他の泳ぎ方を少しでも教えることができればなあともお思います。 また、今回をきっかけに泳ぐことを楽しいと思ってもらえたら、指導した甲斐あると思います。 対応可能な競技であれば、トレーニングだけでなく技術面の指導もできるのでお気軽にご相談ください! ちなみに野球、ソフトボール、スキーが得意競技です(^^)/ 〒

アスリートトレーナー Match(松永)
- 2017年2月17日
体幹トレーニングの基本
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
あなたの夢の実現を全力でサポートする Medical Condition(メディカル コンディション)のアスリートトレーナー・パフォーマンス向上担当の松永です。 今回はよく耳にする体幹トレーニングの基本である、ドローインの方法を紹介します! このドローインは、体幹トレーニングをする際に、より効果的なものにするために必要なので覚えるようにしてください! その他にも、体幹の深層筋を働かせるようにするための種目で、これがしっかりできると、パフォーマンスアップや腰痛予防につながります。 ではやり方です。 1、仰向けに膝を立てて寝る。 2、息を吸い込んでお腹を膨らませる。 3、息を吐きながらお腹を凹ませる。この時に下腹部もしっかり硬くなっているのを確認する。 4、お腹を凹ませるのと同時にお尻もキュッと引き締めるようにする。 5、凹ませた状態をキープしてそのまま呼吸す ドローインを行うときに注意するポイントは、 1、肩に無駄な力を入れないようにする。 2、腹直筋が優位に働かないようにする。 3、背中が丸まらないようにす

アスリートトレーナー Match(松永)
- 2017年2月15日
全国大会に向けて
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
あなたの夢の実現を全力でサポートする Medical Condition(メディカル コンディション)のアスリートトレーナー・パフォーマンス向上担当の松永です。 日曜日に女子ソフトボールの試合をここ最近見に行けてなかったので、空き時間を利用して観に行ってきました! チームの課題は立ち上がりの失点にあると言う事だったので、どんな感じなのか少し不安な気もしたのですが、見た試合はピッチャーも守備陣も大きなミスはなく上々の立ち上がりでした。 ピッチャーの子たちもそれぞれまだ直さないといけないところがありますが、確実に良くなってきているので、春までにどれだけ投げ込めるかが課題になってくると思います! あとは、早い球を打つのがまだまだ苦手なので、自分がピッチャーをしてなるべく多くの速球を子供たちに投げてあげて、スピードに慣れてくれればと思います! 〒444-0205 愛知県岡崎市牧御堂町水洗41-2 TEL 0564-73-6661 【スポーツ選手・一般の方々と目標と感動を共有し、動きやすい体作りと健康をサポートします

トレーナー Masa(安藤)
- 2017年2月12日
スノーボーダーとの出会い
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
スポーツ選手や働く人へ動きやすい体作りを提供させていただいています、 Medical Condition(メディカル コンディション)の代表トレーナー 、 コンディショニング兼ボディケア担当の安藤雅人です。 今週末、 スノーボーダーのピロくんが岐阜の高鷲スノーパークから下山して、 お土産を持って遊びに来てくれました。 彼のケアとトレーニングサポートしてから、 すでに8年ぐらいの付き合いになるのでしょうか。 スノーシーズンが終わると必ず遊びに来てくれます。 ピロくんは岐阜のスキー場で勤務し、 ゲレンデの整備やパトロール等をしながら、 空いた時間はスノーボードのトレーニングに励んでいます。 今シーズン半ばで下山したのはワケがあって。。。 ハーフパイプのトレーニング中に、スノーボードの板が刺さって転倒。 そのまま肩を強打。 実は写っていない右側の鎖骨を骨折しています。
途中、腕を上げたりしてトレーナーをヒヤヒヤさせる場面もありました(汗) あと、2、3ヶ月は本来ゲレンデに出ているはずですが、
この時間を有

トレーナー Masa(安藤)
- 2017年2月9日
MC紹介動画
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
スポーツ選手や働く人へ動きやすい体作りを提供させていただいています、 Medical Condition(メディカル コンディション)の代表トレーナー 、 コンディショニング兼ボディケア担当の安藤雅人です。 最近、遠方の方からのご連絡が増えています。 昨日は北名古屋、明日は豊川、東郷から来院されます。 ご足労おかけします。 今日は隣の県の三重からスポーツ障害で困っている親御さんからの連絡がありました。 そんな遠くからわざわざ来ていただくことになるなら、 前もって少しでも当院のことを知っていただき、
その上でサービスに誤解がない状態で来院していただきたいと思いました。 そこで紹介動画を作成させていただきました。 少しもで僕らの活動を知っていただき、 その上でご連絡をいただければと思います。 よろしくお願いします。 いつも、ありがとうございます!! 【スポーツ選手・一般の方々と目標と感動を共有し、動きやすい体作りと健康をサポートします。生涯現役生活と一生スポーツを目指しコンディショニングを行っています。愛知