基礎代謝を上げるために筋トレをするべきか?
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、 あなたの夢の実現を全力でサポートする Medical ConditioN(メディカル コンディション)のアスリートトレーナー・パフォーマンス向上担当のMatchです!
皆さん筋肉の1kg当たりの消費エネルギーはどのくらいか知っていますでしょうか?
筋肉は1kgあたり13キロカロリーの基礎代謝があります。
これに比べて脂肪1キログラムあたりは4キロカロリーの基礎代謝になります。
これだけでも筋肉がつく事によって基礎代謝が上がりますね!
また筋トレをする事により、内臓の活動量が増え結果として代謝量が上がります。
他にも筋トレをする事によって、除脂肪量(体脂肪以外の組織量)が増え、これが増える事によって基礎代謝も上がります。
個人差がもちろんありますが、筋肉量が1キロ増えるとおよそ100キロカロリー程消費カロリーが増加すると言われています!
これだけ代謝量が増えると筋トレをやって少しでも筋肉量を増やしたほうがいいですね!
また、ダイエットの為にトレーニングするのは、筋肉量を増やすというよりは筋肉量を維持する目的の方が大きくなります。
筋肉量を維持して基礎代謝を落とさないようにして、無駄な脂肪を落としていくために筋トレを行います。
何はともあれ、無理のない範囲で筋トレをしっかりと行い、筋肉量を維持・または増やすことが大事になってきます!
スポーツ選手・一般の方々と目標と感動を共有し、動きやすい体作りと健康をサポートします。あなたの専属パーソナルトレーナーとして生涯現役生活と一生スポーツを目指しコンディショニングを行っています。怪我や痛みからの復帰・改善を専門としているアスレティックトレーナーです。スポーツ専門トレーナーとこの地から世界へ本気で目指しているアスリートを応援します。愛知県岡崎市Medical ConditioN(メディカルコンディション)】
《メニュー》 スポーツコンディショニング、スポーツ整体、スポーツマッサージ、パーソナルトレーニング、ランニングやマラソンの動作分析、インソール(足底板)、大会帯同、専属トレーナー
〒444-0205 愛知県岡崎市牧御堂町水洗41−2 ☎0564-73-6661
Comments