top of page

妊婦さんへのお腹の張り感や違和感。不妊症・不育症の方へのケア。

  • トレーナーMasa (安藤雅人)
  • 2015年12月30日
  • 読了時間: 2分

多くのセラピストが嫌がる妊婦さんへのケア。

ホルモンバランスや情緒不安定な状態が続きます。

あまり、妊婦さんへケアへの教育がなされていないということがあり、

ケアなされていない方が多いと言えます。

確かに、国家試験でも出題されなかったし・・・

昔、カナディアンPTさんに少し習ったことがあるぐらいで、

僕も知らないことが多くて。

医師にも聞きながら勉強しました。

このところ、多くの妊婦さんが経験する、

違和感や経験するお腹の張感が取り除けるようになってきました。

お腹の張りが取れてくると、

お腹の中にいる赤ちゃんの動きも活発になるのが特徴です。

これが、

本当に、

本当に不思議。

お母さんが楽になると、

赤ちゃんも楽になるんでしょうか。

さらに特徴として、

お腹の硬さがなくなり暖かくなります。

具体的にケアできるのは安定期に入る16週目からですが、

不妊症で悩む方の特徴も少しずつ見えてきました。

私たち夫婦も6回の流産。

そして、乗り越えてきた方です。

今は不妊症の方にもケアを行っています。

やはりクライアントさんから学ぶことは多いです。

まだ特徴があったので、

また、ここで書かせてもらいます。

不妊症、不育症について、

詳しくはこちらから。

今までできなかった動きや姿勢、

改善しなかった症状や痛み。

治療難民に対してしっかりと向き合って改善させていきたい。

これもまた自分の限界値への挑戦。

今年もそうだったように、

来年も挑戦し続けるような年にしたいです。

【妊婦さんや不妊症の方で辛い経験をされている方。お腹の張り、夜眠りにつけない。骨盤周囲の筋肉の緊張が強くて、妊娠しにくい方。メンタルや内面も自律神経コントロールで外部的にアプローチします。愛知県岡崎市のコンディショニングジムMedical Condition(メディカルコンディション)】

Comments


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
RSS Feed
bottom of page