top of page

国際化が進む。日本にいてもトレーナーも英語が必要だと思う。

  • トレーナー Masa(安藤)
  • 2018年1月18日
  • 読了時間: 2分

愛知県岡崎市にあるボディケアジム、 スポーツ選手や働く人へ動きやすい体作りを提供させていただいています、

Medical ConditioN(メディカル コンディション)の代表トレーナー 、

コンディショニング兼ボディケア担当のMasaです。

カナダでトレーナーとして活動していても、

僕は英語は苦手です。 トレーナーMatchは素晴らしい能力を持っています。

外国人対応はマッチトレーナーにお願いしています。

カナダにいるときは、

僕は現地のトレーナーや仲間と接するときは、

コミュニケーションは常にカタコトの英語だったり、

ジェスチャーだったり。

またスポーツを交えてコミュニケーションをはかったり。

言葉数が少なくてもスポーツでは交流できているのがわかります。

統一したルールで世界の人と繋がれるって、

やっぱりスポーツの力ってすごいです。

今年は英語が必要になるので、

学校に入り英語を学びなおすことにしました。

現在、英語の必要性をものすごく感じています。

そんな時にネパール人の男性が訪ねてくれました。

僕がよく行くMC近くにあるレストランのシェフでした。

僕のカタコトの英語と彼のカタコトの日本語。

久しぶりに英語を使って、脳にいい刺激でした。

二週に一度は訪ねてきてくれます。

僕も彼が働いているレストランに食事に行くことが増えました。

これもご縁ですね♪

この先、日本はますます国際化が進むと思います。

継続的に英語を学んで人種間関係なく多くの方のニーズに応え、

健康をサポートできるように従事してまいりたいと思います。

【スポーツ選手・一般の方々と目標と感動を共有し、動きやすい体作りと健康をサポートします。あなたの専属パーソナルトレーナーとして生涯現役生活と一生スポーツを目指しコンディショニングを行っています。怪我や痛みからの復帰・改善を専門としているアスレティックトレーナーです。スポーツ専門トレーナーとこの地から世界へ本気で目指しているアスリートを応援します。愛知県岡崎市Medical ConditioN(メディカルコンディション)】

《メニュー》

スポーツコンディショニング、スポーツ整体、スポーツマッサージ、パーソナルトレーニング、ランニングやマラソンの動作分析、インソール(足底板)、大会帯同、専属トレーナー

〒444-0205

愛知県岡崎市牧御堂町水洗41−2

☎0564-73-6661

最新記事

すべて表示
訪問治療サービススタート!!

10年以上薬等に頼らず、 常に難しい治療に挑戦し、 極力クライエントさんに対して負担が少ない治療を心がけてまいりました。 改善効果と副作用ゼロにこだわり、 ようやく形になったのサービスをスタートします。 訪問治療ホームページ

 
 
 
特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
RSS Feed
bottom of page