勉強会合宿の裏話2
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、 あなたの夢の実現を全力でサポートする Medical ConditioN(メディカル コンディション)のアスリートトレーナー・パフォーマンス向上担当のMatchです。
前回に引き続き、先週あった三重での勉強会の裏話を書きたいと思います!
そんなに大した内容ではない事を先にお断りしておきます(^^;)
前回は寝る所まで書いたと思いますので、そこからの続きを書いていきます(^^)
8時の開場と同時に出たいので、7時半ぐらいには起きたかったのですが、前日コテージに戻ってから話が弾み、寝たのが2時頃になってしまいました。
さらにはコンタクトレンズも、外すケースや洗浄液がなく、つけたまま寝る事になってしまいましたT^T
そして、いざ起きてみたらなんと7時45分ではないですか⁉️
これは急がないとソフトボールの試合に間に合わないと思い、片付けや準備も程々に大急ぎで用意をし、急遽泊まる事になったので、センターハウスにコテージ利用料を払い、全部が終わってキャンプ場を出発できたのが、8時10分でした!
キャンプ場から試合会場まで、渋滞なく順調に行けば1時間15分ぐらいで着く距離でした。
途中で水分などを買う時間も考慮すると、かなりギリギリの時間です!
急ぎつつ安全運転で順調に渋滞もなく進み、無事試合開始予定時間の30分前に試合会場に着くことができて一安心。
着替えを済ませてさあウォーミングアップを始めようとしたその時!
「相手のチーム棄権やって。」
と、どこからか聞こえてきました…
うん??
棄権⁇そんなバカな⁉️
一瞬耳を疑いましたが、紛れもなく事実でした(^^;)
頑張って来たのに、試合をする事なく終わるというなんとも虚しい日曜の午前でしたT^T
なんとも消化不良な感じになっていたら、同じチームメイトが、昼からソフトボールの練習に行くから一緒にどうかという誘いがあったので、少しでも身体を動かしたかったので、行く事にしました⚾︎
そこでバッティングやピッチングをして、十分という程ではないですが練習をすることができ、なんとかスッキリして家に帰ることができました(^^)
めでたし、めでたし( ´∀`)
長々となりましたが、勉強会合宿の裏話はこれにて終了させてもらいます。
キャンプ場から出れない、相手チームが棄権という僕が今まで経験したことがないが続いたので、記念に書かせてもらいました^_^

また何か珍しい経験などしたら書きたいと思いますので、よろしくお願いします!(^^)
【スポーツ選手・一般の方々と目標と感動を共有し、動きやすい体作りと健康をサポートします。あなたの専属パーソナルトレーナーとして生涯現役生活と一生スポーツを目指しコンディショニングを行っています。怪我や痛みからの復帰・改善を専門としているアスレティックトレーナーです。スポーツ専門トレーナーとこの地から世界へ本気で目指しているアスリートを応援します。愛知県岡崎市Medical ConditioN(メディカルコンディション)】 《メニュー》 スポーツコンディショニング、スポーツ整体、スポーツマッサージ、パーソナルトレーニング、ランニングやマラソンの動作分析、インソール(足底板)、大会帯同、専属トレーナー 〒444-0205 愛知県岡崎市牧御堂町水洗41−2 ☎0564-73-6661