学生たちよ!頭を使うのもいいが、体も使おう!!
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、 スポーツ選手や働く人へ動きやすい体作りを提供させていただいています、
Medical ConditioN(メディカル コンディション)の代表トレーナー 、
コンディショニング兼ボディケア担当のMasaです。
最近見ているクライエントさんや
おかゼミの利用者さんの小・中学生を見て思うことがあります。
あの子達の体に何が起きているのか?
何か異変が起きているのだろうか?
体が硬くて動かないんです。
それも尋常じゃないぐらいの硬さです。
例えるならば、デスクワーカーでストレスを抱えている社会人よりも、
部活動でスポーツをやって怪我をする子の方が硬いぐらいです。
通常、小・中学生って体力もあって一番カラダを動かせる時だと思います。
それなのに、
伝えた通り、(聴覚的刺激/Auditory)
見せた通り、(視覚的刺激/Visual)
イメージ通り、(体感覚的刺激/Kinesthetic)
に動かせないことが多いんです。(VAK理論)
身体の機能が全体的に下がっていると言えます。
人生で一番動かせる時にカラダを思う様に動かせないと考えると、 この先はどうなってしまうのだろうか。。。
かなり危険なことだと思います。
しかし、比べる対象がないので気づかないのも無理ないと思います。
トレーナーは体を触ったり接する仕事なので、
比べることができます。
おそらく僕だけでなく他の医療関係者も感じているはずです。
昔より痛みや障害を抱えて、病院に通院する学生が増えているということを。
かなり危機感を感じています!!
先日も新城まで田んぼの手入れをしに行ってきました。
沼地に足を突っ込んでの作業はバランス感覚が研ぎ澄まされます。
スクワット姿勢が続くため、翌日は筋肉痛がきて足腰が鍛えられました。

せめて我が子や周囲の子からでも、
今のうちに動く習慣をつけさせようと思っています。
徐々に巻き込んで、同調してくれる方々を探していきたいと思います。

また、自然のものにたくさん触れてもらいたい。
今を変えていくというよりも、
少しでも昔に戻す。
遊び感覚でカラダを動かせるといいですね♫
明日も田んぼの手入れです。
【スポーツ選手・一般の方々と目標と感動を共有し、動きやすい体作りと健康をサポートします。あなたの専属パーソナルトレーナーとして生涯現役生活と一生スポーツを目指しコンディショニングを行っています。怪我や痛みからの復帰・改善を専門としているアスレティックトレーナーです。スポーツ専門トレーナーとこの地から世界へ本気で目指しているアスリートを応援します。愛知県岡崎市Medical ConditioN(メディカルコンディション)】
《メニュー》
スポーツコンディショニング、スポーツ整体、スポーツマッサージ、パーソナルトレーニング、ランニングやマラソンの動作分析、インソール(足底板)、大会帯同、専属トレーナー
〒444-0205
愛知県岡崎市牧御堂町水洗41−2
☎0564-73-6661