
トレーナー Masa(安藤)
- 2017年4月30日
四月もトレーナーとセラピストのための勉強会を開催しました
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
スポーツ選手や働く人へ動きやすい体作りを提供させていただいています、 Medical ConditioN(メディカル コンディション)の代表トレーナー 、 コンディショニング兼ボディケア担当のMasaです。 今月も僕らが主催する、 セラピストとトレーナーのためのセミナー、 Connectreatの月例会を開催しました。 4月はリハビリ分野に長けている、 3人の理学療法士さんが発表してくださいました。 それぞれ、違う病院で働いているため、 発表する内容は当然のこと考えも違います。 受講生としては、多くの考えを聞くことができるというメリットがあります。 発表者としては、この先の学術集会や研究発表のため予行演習や発表の場慣れをする。 また、質疑応答により多くの方の意見を取り入れることができます。 来月5月はスポーツ分野に長けた身体のチエック方法、 Medical ConditioNも取り入れているFMS(ファンクショナルムーブメントシステム)について、 専門的に実施している外部講師の先生に発表していただきます。

アスリートトレーナー Match(松永)
- 2017年4月29日
ダイエット時のチートデイ
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
あなたの夢の実現を全力でサポートする Medical ConditioN(メディカル コンディション)のアスリートトレーナー・パフォーマンス向上担当のMatchです。 みなさん、ダイエット中で食事は気を付けてしているのに体重が落ちなくなって、停滞するようになってきたという経験はないでしょうか? 可能性の1つとして挙げれる中に、身体が制限した食事の内容に慣れたことによるのがあります。 例えば、食事を制限して一日1500キロカロリー摂取していて、それで体重が落ちていたのにも関わらず、しばらくすると体重が落ちなくなったとします。 身体が1500キロカロリーのエネルギーで体の機能を維持してくために代謝を下げて、少ないエネルギーでも生活できるようになってきます。いわゆる停滞期という時期です。 ではどうすれば、この停滞期を抜けるかというと、、、 真逆の事をすればいいだけです! どうするかというと、1週間か2週間に1度、運動していない人は3週間に一度、高脂質、高蛋白質、高炭水化物の食事をするだけです☺ この高カロリーな食

トレーナー Masa(安藤)
- 2017年4月27日
ゴールデンウィーク休みのお知らせ
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
スポーツ選手や働く人へ動きやすい体作りを提供させていただいています、 Medical ConditioN(メディカル コンディション)の代表トレーナー 、 コンディショニング兼ボディケア担当のMasaです。 ゴールデンウィークの休みはほぼ暦通りとなります。 4月29日、30日 5月3日、4日、5日、6日、7日 となります。 しかし、すでに要望もあり予約も入っていますが、 特別にコース会員の方(アスリートプラン・ダイエットプラン・コンディショニングプラン)で、 急用の方は受け入れもいたします。 ご相談ください。 それと暖かくなってきましたね。 ウィンタースポーツの方はこれからオフシーズンに入ります。 逆に多くのスポーツがオンシーズンに突入。 季節の変わり目ということもあり、怪我(急性)はこれからが増えます。 練習内容の変化、身体の動きが変わり、慣れない環境の中で練習や試合が積み重なり集中力も失われた頃に怪我は発生します。 4月の頭からゴールデンウィークまでに毎年スポーツによる怪我が多い傾向があります。 また、

アスリートトレーナー Match(松永)
- 2017年4月27日
本日のダイエット飯①
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
あなたの夢の実現を全力でサポートする Medical ConditioN(メディカル コンディション)のアスリートトレーナー・パフォーマンス向上担当のMatchです。 今日は僕も実際に食べている低カロリー、高たんぱくメニューを紹介したいと思います! 今回は忙しくて自炊をする時間がないという方にもおすすめの、コンビニ飯でのメニューになります。 野菜がないのですが、そこは各自で用意していただければと思います('◇')ゞ 写真の内容でカロリーは約400キロカロリーで、たんぱく質は約40グラムも摂ることができます!! ※あくまで僕の身体でのメニューになるので、人によっては摂りすぎになってしまうこともあります。 ダイエットだけでなく、トレーニング後のたんぱく質補給にも持ってこいです! 女性の方だと、一度に40グラムのたんぱく質はさすがに摂りすぎだと思うので、サラダチキンを半分にしてもらうとちょうどいいと思います♪ 量的には、よほどの大食いでなければお腹は結構満たされます! ただ毎日この内容だと栄養が偏るので、栄養はバ

トレーナー Masa(安藤)
- 2017年4月26日
糖尿病の方のダイエットと検査数値改善(食事療法編)
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
スポーツ選手や働く人へ動きやすい体作りを提供させていただいています、 Medical ConditioN(メディカル コンディション)の代表トレーナー 、 コンディショニング兼ボディケア担当のMasaです。 去年10月にファスティングのマスター資格を取りました。 それぐらいから食にますます興味があり、
Medical ConditioN のサービスの一環として、 食事に対しても指導させていただくことが増えてきました。 ※ファスティングのディプロマ ファスティングはメタボやダイエットやデトックス、 スポーツ等の怪我の治癒を高めるためにはとてもいいです。 しかし、ファスティングをするためには、 なんだか勇気がいるなぁ〜、 今一歩踏み出せない、 断食なんてしたことがなくて怖い、 という方は結構います。 そこで断食をせずにデトックスはできないかと考えました。 まず、調べたのは体のこと。 特に以下の3つのことについて調べました。 1、胃腸の消化活動と休息時間 臓器が働き出し消化酵素の働きが活発になる時間はいつだろ

アスリートトレーナー Match(松永)
- 2017年4月25日
パフォーマンス向上に!
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
あなたの夢の実現を全力でサポートする Medical ConditioN(メディカル コンディション)のアスリートトレーナー・パフォーマンス向上担当のMatchです。 今回はジャンプ力向上におススメのトレーニングツールを紹介したいと思います! その名も「リアラインバランスシューズ」 このリアラインバランスシューズは、体の歪みを元の状態に戻し、正しい筋発揮を促して、本来のパワーを発揮できるようにするものです。 使い方としては、このシューズを履いてバランスを保ちながらエクササイズを行うのですが、僕自身が試しに数分使っただけで、使う前より約10cm程高くジャンプすることができました!! 感覚としては、ジャンプ動作がスムーズにできるようになる感じでした(^o^) 身体の歪みがなくなると、無駄のないパフォーマンスを発揮できるようになり、怪我の予防にもつながるので、一石二鳥ですね♪ スポーツだけでなく日常生活にも活かせるので、気になる方はお気軽にご連絡ください(^O^)/ 〒444-0205 愛知県岡崎市牧御堂町水洗4

トレーナー Masa(安藤)
- 2017年4月24日
海外で活動するサーファーのボディケア
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
スポーツ選手や働く人へ動きやすい体作りを提供させていただいています、 Medical ConditioN(メディカル コンディション)の代表トレーナー 、 コンディショニング兼ボディケア担当のMasaです。 今回は僕らが構えるコンディショニングルームに来られている、 地元アスリートの中の競技サーファーの方について。 ※実際のサーフィン模様 先日紹介した大場選手のスポーツクライミング同様、 サーフィンも2020年の東京五輪での正式種目になりました。 サーフィンは元々はスノーボード同様、 スポーツ競技というよりも遊びの要素が強いかと思われます。 また、波の形状やタイミング、大きさ、天候等もあり、 自然の影響を受けます。 そのため、さまざまなところでコンテストもありますが、 なかなかオリンピックのような大きな大会の正式種目になりにくかったと思います。 先日、常夏のバリ島で、 Medical ConditioNからコンテストに挑んだ競技サーファー。 来院当初は練習で酷使した状況で来院されたため、 体にはガタつきがあ

トレーナー Masa(安藤)
- 2017年4月23日
姿勢改善と健康パーソナルトレーニングとして出店しました
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
スポーツ選手や働く人へ動きやすい体作りを提供させていただいています、 Medical ConditioN(メディカル コンディション)の代表トレーナー 、 コンディショニング兼ボディケア担当のMasaです。 4月22日、23日と名古屋の吹上ホールで、 大会主催者依頼でパーソナルトレーニングの出店をしてきました。 内容は、体の悩みを伺ったうえで、 姿勢改善と個々にあったトレーニングメニューの提供させていただきました。 さまざまな悩みや体のトラブルを来場した皆さんに聞くことができました。 本当は多くの方と長く接したかったのですが、 イベントのコンセプトとサービスに条件と要望があったため、 一人一人と関わる時間はとても短かったのがとても残念でした。 しかし、瞬時に悩みに対応する能力を身につけるのにはとても、 僕らにとってもとてもいいトレーニングになりました。 病院勤務時代の元同僚や、 その時の患者さんたち。 岡崎からのクライエントさん、 異形者交流会の仲間、 遊びに来てくださったり応援や差し入れ、 本当にありがと

トレーナー Masa(安藤)
- 2017年4月20日
名古屋市へ、パーソナルトレーニングの出店をします。
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
スポーツ選手や働く人へ動きやすい体作りを提供させていただいています、 Medical ConditioN(メディカル コンディション)の代表トレーナー 、 コンディショニング兼ボディケア担当のMasaです。 今やどこにいってもあるパーソナルトレーニングジム。 県内市内ではどんどん増え、いたるところで見るになりました。 その中でも唯一、パーソナルジムとして僕らのチームが今年も選ばれました! 名古屋で開催される ”グッドライフフェスタ” に出店参加することになりました!! ”グッドライフフェスタ”は中京テレビ主催で、 自動車会社から大学まで協賛しているイベントです。 通常、50万円ほどかかる1ブース。 僕らはこの縁のおかげでかからないんです。
本当にありがたいことに、あの大ホールに無料で出店できるんです。 ※去年の写真 去年は間寛平さんが来られていました。 今年は、東京都知事選で話題になった石田純一さん、 クイズ女王で有名な宮崎美子さんが来られます。 また、僕の好きなキャンプ用品とうアウトドア展示もしていま

トレーナー Masa(安藤)
- 2017年4月17日
アスリートトレーナーMatchの紹介
愛知県岡崎市にあるボディケアジム、
スポーツ選手や働く人へ動きやすい体作りを提供させていただいています、 Medical ConditioN(メディカル コンディション)の代表トレーナー 、 コンディショニング兼ボディケア担当のMasaです。 去年からMedical ConditioNのトレーナーとして加入した、 パフォーマンス向上担当のMatch(マッチ)くん。 今回はトレーナーのMatchの他己紹介をしたいと思います。 私トレーナーMasaと 彼、Matchと出会ったのは, 異国の地カナダ。 当時はカナダでスキーアスリートとして、活動していたMatch。 他にはスノーボードの選手等もいる中で、 そこで僕はアスレティックトレーナーとして、着任することになった。 当時、彼は18歳で僕は25歳。 ↑選手らとホームパーティーした時の写真。真ん中マッチ、右端に僕。今考えるとすごい選手たち。 体力的にも競技能力的にも、とても素晴らしい選手でした。 まず、メンタルが強い。 走らせれば早いし、 筋肉の出力も高い。 また、体力測定では特に体幹筋力は素晴らし